【患者】50代前半、女性
【主訴】農作業中に左の腰が痛くなり、臀部まで痛みが走る
【既往歴】高血圧症、腰椎椎間板ヘルニア
【現病歴】約3年前から腰痛に悩まされており、近医整形外科に受診した際には腰椎椎間板ヘルニアと言われたが手術するほどではないと投薬と湿布薬で痛みを抑えていた。
その後、徐々に腰部左側の痛みが大きくなり、臀部まで広がってきた。
特に農作業中に痛みが大きくなり、動くこともできないほどまで痛みが発生するようになってしまった。
続きを読む
【現症】姿勢により痛みに変化はなく、動いていると痛みが増加してくる。歩行は可能だが連続での歩行は約30分が限界とのことだった。
【施術と結果】本症例は、動くことで増加する腰部から臀部にかけての痛みである。安静時に自覚している痛みと動いて発生する痛みが、ほぼ同じ個所に発生していることから、安静時の痛みの改善が動いたときに増加する痛みの改善にも繋がると考えた。痛みの発生個所である腰部左側には筋緊張があり、特に第4腰椎高位左側周辺に強い筋緊張がある。第4腰椎高位左側周辺を施術部位とし緩消法を行う。筋の弛緩を触知したので痛みの変化を確認する。安静時の腰部左側の痛みが10から5(NRS改変)と半減した。
痛みが小さくなったことから第4腰椎高位左側周辺に継続して緩消法を行い、施術を終了した。後日、来院時に農作業中の痛みも消えたという喜びの声をいただいた。