【患者】70代後半 女性
【主訴】まっすぐ仰向けに寝ると腰が痛くなる
【既往歴】腰椎圧迫骨折
【現病歴】約1年前の腰椎圧迫骨折後に背臥位時腰痛を発症した。現在も背臥位時腰痛は残存してあり、就寝時はベッドに傾斜を付けている。
続きを読む
【現症】背臥位時腰痛あり。
【施術と結果】本症例は約1年前の腰椎圧迫骨折後に背臥位時腰部痛を発症しており、患部周辺を目視および触察したが内出血・腫脹・熱感は確認されたかったため、痛みの要因は筋緊張と考えて触察したところ、両側腰部脊柱起立筋周辺および腰部右側面から前方の範囲に筋緊張が確認された。
はじめに最も強い筋緊張が確認された第2腰椎高位の正中から両側に約7cmの両側脊柱起立筋周辺に約2分施術し筋弛緩を確認したが、背臥位時の腰痛に変化は確認できなかった。そのため施術部位を右上前腸骨棘から頭側に約4cmの筋緊張部位に移行し、約2分施術し筋弛緩を確認した。その結果背臥位時の腰痛は10から9(NRS改変)となった。引き続き同部位周辺に約5分施術し筋弛緩を確認した。その結果背臥位時の腰痛は10から8(NRS改変)となった。引き続き同部位周辺に約20分施術し筋弛緩を確認した。その結果背臥位時の腰痛は10から5(NRS改変)となった。
この日の施術はこれで終了したが、その後ベッドの傾斜を少し平らにしても背臥位時の痛みがなくよく眠れるし体が自然に伸びている感じがする、と喜びの報告をいただいた。