【患者】70代前半 女性
【主訴】腰から左脚にかけて突っ張って痛い。
【既往歴】-
【現病歴】3日前に洗濯物をかごから引き出すときに急に左大腿外側部痛を発症した。その後徐々に左臀部外側と第4腰椎(以下、L4)脊柱起立筋周辺左側に痛みが広がっている。
続きを読む
【現症】左股関節屈曲内転(脚を組む)動作時に左臀部から左大腿外側運動痛、および胸腰部伸展左側屈動作時に腰部左側の運動痛を訴える。
【施術と結果】本症例は、洗濯物を干すために前かがみになって力を込めたときに急性発症しているため、腰部左側から左大腿外側にかけての筋損傷を疑い患部の触察と目視を行ったが、内出血や熱感は確認できなかった。左股関節屈曲内転動作時の左臀部から左大腿外側運動痛および胸腰部伸展左側屈動作時の腰部左側運動痛は、鋭い痛みではなく突っ張るような痛みとのことで、同運動痛の要因は腰部左側から左大腿外側の筋緊張と考えて患部周辺を触察したところ、L4高位の左脊柱起立筋から左臀部にかけての筋緊張が確認された。左大腿外側に筋緊張は確認されなかった。
はじめに端座位で、正中から約9cm外側の腸骨稜周辺の筋緊張部位に約3分施術し筋弛緩を確認した。その結果、左股関節屈曲内転時の運動痛は10から7(NRS改変)となった。引き続き同部位に約5分施術し筋弛緩を確認した。その結果、左股関節屈曲内転時の運動痛は10から0(NRS改変)となり消失した。
次に正中から約6cm外側のL4高位左脊柱起立筋周辺約2分施術し筋弛緩を確認した。その結果、胸腰部伸展時の運動痛が10から7(NRS改変)となった。引き続き同部位に約5分施術し筋弛緩を確認した。その結果、押圧深約2.0cmから約2.5cmとなり、胸腰部伸展時の運動痛が10から0(NRS改変)となり消失した。
痛みがなくなりホッとした様子だった。