頻発する右下腿部の有痛性筋痙攣の改善例

【患者】50代前半 男性
【主訴】立っている時・座っている時や歩いている時に右足のふくらはぎが張り、よくつるようになり、痛みで右足を引きずり気味に歩くようになってしまった。仰向けで寝ると腰が痛い。
【既往歴】―
【現病歴】約1カ月前から立位・座位や歩行時に右下腿部背側に引張感と痛みが有り、有痛性筋痙攣が頻発するようになった。腰部は安静時痛が有り、仰臥位で腰部の痛みが増大する。1週間前に近医整形外科にて腰椎椎間板ヘルニアと診断を受け、鎮痛薬を服用中。職業はタクシー運転手。
続きを読む

By jhocr