【患者】30代前半男性 【主訴】体を捻ると腰が痛い。 【既往歴】ー 【現病歴】約3ヶ月前より腰に違和感があり。体を捻ると痛みがあり、そして硬く感じる。 続きを読む 【現症】座位にて胸腰部左捻転時、痛みが腰部左側に発生する。 【施術と結果】本症例は外傷ではない為、腰部筋の緊張が原因の1つであると考えた。 先ず、腰部左側の運動痛発生部位に緩消法を約2分行い筋弛緩を確認した。痛みは10から9(NRS改変)と小さくなった。痛みに変化があったため続けて同部位に緩消法を約5分行い筋弛緩を確認した。痛みは10から5(NRS改変)と小さくなった。 次に、腰部側面の筋肉群に対し緩消法を約10分行い筋弛緩を確認し、腰部側面の体表より押圧深は施術前約1cmであったが約3cmに弛緩した。痛みは10から0(NRS改変)に消失した。 左捻転時の痛みがなくなり喜んでいただいた。 投稿ナビゲーション 1週間前に発生した左膝関節痛の改善例何をしていても痛いぎっくり腰が一度の施術で改善した一例