【患者】60代後半 男性
【主訴】半年前位にギターを構えると右手の指先が震えた。震えはなくなったが、中指と薬指を曲げるとき痛い。
【既往歴】ー
【現病歴】約半年前ギターを弾く際、右指先の震えと右中指、環指先のPIP関節の屈曲動作で痛みを感じるようになり、ネットで緩消法を知り、自分でケアを行ってみた。大分改善し、震えはなくなり、右中指と環指のPIP関節の屈曲時の痛みは残存している。施術を受け更に改善したいとの事で来院。
続きを読む
【現症】右中指、環指の屈曲動作時にPIP関節に痛みが発現する。
【施術と結果】本症例は、右中指PIP関節、右環指PIP関節の屈曲動作で痛みが生じており、目視と触察により腫脹や熱感が確認できないことから、同関節周辺に繋がる筋の緊張が要因と考えた。
右手掌部を触察したところ右虫様筋周辺に筋緊張を確認した為、緩消法を約1分施術し筋弛緩を確認した結果、右中指PIP関節、右環指PIP関節屈曲動作での同関節掌側の痛みは10から0(NRS改変)と消失し、同関節背側の痛みは10から8(NRS改変)と小さくなった。
次に、右手背部を触察したところ右第2、第3背側骨間筋周辺に筋緊張を確認した。それぞれ緩消法を約3分施術し筋弛緩を確認した結果、右中指PIP関節、右環指屈曲動作での同関節背側の痛みは10から3(NRS改変)と小さくなった。更に同部に約3分施術し、筋弛緩を確認し、右中指PIP関節、右環指屈曲動作での同関節背側の痛みは10から0(NRS改変)となった。
痛みが消え、指先の動きが軽くなりました。と喜んで頂けた。