【患者】20代後半 女性 【主訴】咳がひどくて寝れない 【既往歴】ー 【現病歴】約3日ほど前から咳が出て夜横になると咳が止まらずほとんど眠れない。 続きを読む 【現症】喉の痛みは無いが、呼吸がしにくい。昼間も咳が出る。夜間はひどくなる。咳が発現しない状況下でも気管の閉塞感を感じる。 【施術と結果】本症例は約3日前から咳が続いていることから、気管への血行不良と気管周辺の筋緊張による気管への圧迫が要因ではないかと推測した。 頚部前面から両側面、両鎖骨周辺を触察し、頚部前面から両胸鎖乳突筋あたりと気管の間の鎖骨上角から遠位約10cm位の範囲に筋緊張を 確認し左右とも約2分ずつ緩消法を行い、筋弛緩を確認した。 結果、主観として気管の閉塞感がなくなったとの報告を受けた。さらに深呼吸していただき、咳が発現するかを確認したがまだ咳が続いていたので、同部位周辺を約2分ずつ施術し、筋弛緩を確認し、咳が止まった。次の朝、ほとんど咳が発現せずよく眠れたと報告を受けた。 投稿ナビゲーション 5年前に発症した左下腿外側のしびれの改善例10年前から続く、椅座位からの起立動作時腰痛の改善例