【患者】30代後半 男性
【主訴】1年前、ゴルフを始めた頃から怪我の痛みとかではなく、急に左足の付け根に痛みが出てきた。
【既往歴】-
【現病歴】約1年前から誘因なく左股関節周辺に痛みが発生し、整体院の施術を受けるも消長を繰り返し現在に至る。
続きを読む
【現症】歩行時の左下肢荷重時に、左股関節恥骨結合から外側へ約7cm周辺に痛みが出現する。安静時痛なし。
【施術と結果】本症例は、歩行時の左下肢荷重時に、左股関節恥骨結合から外側へ約7cm周辺に痛みを訴えている。触察により痛みを訴える部位に熱感や腫脹がないことから、痛みの要因は筋緊張による血行不良と考えた。
触察により、左股関節恥骨結合から外側へ約7cm周辺に筋緊張を確認した為、同部位の筋緊張部位に緩消法を約2分施術し、筋弛緩を確認した。結果、歩行動作時の左股関節周辺の痛みは10から8(NRS改変)と小さくなった。痛みの変化があったことから、さらに同部位の筋緊張部位に緩消法を約5分施術し、筋弛緩を確認した。結果、歩行動作時の左股関節周辺の痛みは10から5(NRS改変)と小さくなった。改善が見られた為、同部位周辺に緩消法を約5分施術し、筋弛緩を確認した。結果、歩行動作時の左股関節周辺の痛みは10から1(NRS改変)と小さくなった。
症状の原因と完治までの説明を行い、再発防止のために残りの時間は腰部の緩消法を行い、施術を終了した。「約一年、左股関節周辺の痛みを耐えてきたが、こんなに早く痛みが改善するとは思っていなかった。」と喜びの声をいただいた。