【患者】50代前半 女性
【主訴】2ヶ月前くらいから右手の中指が引っ掛かって伸ばすときに痛い。
【現病歴】約2ヶ月前から右中指にばね指が発症。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
【患者】50代前半 女性
【主訴】2ヶ月前くらいから右手の中指が引っ掛かって伸ばすときに痛い。
【現病歴】約2ヶ月前から右中指にばね指が発症。
続きを読む【現症】右中指の指尖を手掌に接触させるまで屈曲させると、右中指中手指節間関節(以下、MP関節)にロックがかかり伸展障害が起こる。無理に自動伸展すると痛みあり。
【施術と結果】本症例は、2ヶ月前から右中指のばね指による痛みを訴えているが、その要因は右中指MP掌側周辺の筋緊張と考え、触察したところ筋硬結のようなものが確認された。
同部位に対し約5分施術し筋硬結の縮小を確認した結果、右中指の伸展障害は主観で5割減少し、痛みは10から5(NRS改変)と小さくなった。
更に、同部位に対し約15分施術し筋硬結の消失を確認した結果、右中指の伸展障害と、痛みは10から0(NRS改変)と消失した。
「緩消法は効果があると知人に勧められてきたが、本当にすごいですね」と喜んでいただけた。