【患者】40代後半 女性
【主訴】約4年前から左親指の付け根が痛い。
【既往歴】-
【現病歴】マッサージの仕事時に左母指CM関節周辺に痛みが発生。近医整形外科を受診すると母指CM関節症と診断された。整体院にも何度か通院したが症状に変化はなかった。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
【患者】40代後半 女性
【主訴】約4年前から左親指の付け根が痛い。
【既往歴】-
【現病歴】マッサージの仕事時に左母指CM関節周辺に痛みが発生。近医整形外科を受診すると母指CM関節症と診断された。整体院にも何度か通院したが症状に変化はなかった。
続きを読む【現症】左母指CM関節周辺において、安静時に痛が生じ、屈曲動作時に痛みは増悪。
関節可動域制限は確認できず。
【施術と結果】本症例は、約4年前から継続する左母指CM関節周辺の安静時痛であるが、触察による腫脹や熱感は確認できない。左母指CM関節周辺の筋緊張が安静時痛の一つの要因と考え、当該痛みの部位を触察すると筋緊張を確認。当該筋緊張部位周辺に約2分緩消法を施術し筋弛緩を確認。結果、左母指CM関節周辺の安静時痛みは10から0(NRS改変)消失。屈曲動作時の痛みは10から4(NRS改変)と小さくなった。
変化が確認できたため、引き続き当該筋緊張部位の周辺に約3分、緩消法を施術し筋弛緩を確認。結果、屈曲動作時の痛みは10から0(NRS改変)と消失した。