数日前に掃除中に滑って転び左肩が上がらない。関節可動域制限が1回の施術で改善した例
【患者】70代後半、女性
【既往歴】-
【主訴】数日前に掃除中に滑って転び、左肩が上がらなくなり痛くなった。
【現病歴】数日前に掃除中に滑って転び左肩関節周辺に痛みが発症した。肩関節可動域で制限が残存しいている。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
数日前に掃除中に滑って転び左肩が上がらない。関節可動域制限が1回の施術で改善した例
【患者】70代後半、女性
【既往歴】-
【主訴】数日前に掃除中に滑って転び、左肩が上がらなくなり痛くなった。
【現病歴】数日前に掃除中に滑って転び左肩関節周辺に痛みが発症した。肩関節可動域で制限が残存しいている。
続きを読む【現症】左肩関節可動域が全くない。痛みのため制限あり。安静時痛は無し。
【施術と結果】本症例は数日前に発症した五十肩に起因する関節可動域の制限を訴えているが、左肩周辺の筋緊張がその要因と考え触察したところ、上腕二頭筋に強い筋緊張を確認し施術を行う事とした。左肩関節可動域(以下、ROM) は自動で屈曲約0.°、外転約0°。安静時には痛みない。動かすと痛みがある上腕二頭筋の上部に約2分施術を行い筋弛緩を確認した結果、左肩関節可動域(以下、ROM) は自動で屈曲約10.°、外転約20°となった。
効果があったことからさらに約5分施術した結果、左肩関節可動域(以下、ROM) は自動で屈曲約20.°、外転約45°となった。
更に、同部位周辺に10分施術をして動かす動作では痛みは10から0(NRS改変)と消失した。左肩関節可動域(以下、ROM) は自動で屈曲約80.°、外転約85°となった。
変わらなかった症状が短時間で改善されたことに驚かれている様子だった。「来院して良かった!」と喜んで帰路につかれた。