【患者】30代前半、男性
【既往歴】-
【現病歴】約1か月前に仕事で、いつもはしない組み立て作業をしたところ、左手首に痛みが発生した。軽減はしているが、手関節屈曲・伸展動作共に痛みが発生するため、仕事に支障がある。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
【患者】30代前半、男性
【既往歴】-
【現病歴】約1か月前に仕事で、いつもはしない組み立て作業をしたところ、左手首に痛みが発生した。軽減はしているが、手関節屈曲・伸展動作共に痛みが発生するため、仕事に支障がある。
続きを読む【現症】安静時痛はないものの、手関節伸展約30°、伸展約30°で短母指伸筋周辺に痛みが発生する。
【施術と結果】本症例は、約1か月前の組み立て作業中に発生した手首の痛みを訴えているが、目視と触察にて腫脹や熱感が確認できなかったため、手首周辺の筋緊張が痛みの一つの要因であると考えた。
まず、痛みを訴える短母指伸筋周辺を触察したところ、筋の収縮に制限が確認できたため、緩消法にて約1分弛緩したところ、痛みが10から0(NRS改変)と消失し、日常生活上の可動域制限は確認できなくなった。
ご本人の都合により、短時間の施術となったが、「痛みなく仕事ができます。ありがとうございます。」とお喜びの表情であった。