【患者】60代前半、女性
【既往歴】―
【主訴】左肩が痛くて、服を着るときや脱ぐ時に激痛が走る。
【現病歴】約半年前に誘因なく左肩関節周辺に痛みが発症する。通院や治療は受けずに経過観察していた。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
【患者】60代前半、女性
【既往歴】―
【主訴】左肩が痛くて、服を着るときや脱ぐ時に激痛が走る。
【現病歴】約半年前に誘因なく左肩関節周辺に痛みが発症する。通院や治療は受けずに経過観察していた。
続きを読む【現症】左肩関節可動域(以下、ROM)は自動で水平伸展約10°で痛みあり。
【施術と結果】本症例は、約半年前からの慢性的な痛みを訴えていることから、筋緊張が痛みの要因と考え触察したところ、大胸筋鎖骨部と思われる筋の上腕骨停止部から近位約5㎝周辺に筋緊張を確認した。
同部位に対し約2分施術し筋弛緩を確認した結果、左肩ROMは水平伸展約20°、痛みは10から5(NRS改変)と小さくなった。効果があったため更に約3分施術した結果、左肩ROMは水平伸展約30°、痛みは10から0(NRS改変)と消失した。
約半年間痛かった症状が短時間で改善されたことに大変驚かれ、施術後に上着を着るときも痛みが無かったことから嬉しそうに笑顔で帰路につかれました。