【患者】40代前半 女性
【主訴】左の親指の付け根あたりの痛みが増して仕事に支障をきたしている。
【既往歴】ー
【現病歴】図書館で仕事をしている為、毎日本を棚に戻す作業が多く約3ヶ月前から痛み増している。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
【患者】40代前半 女性
【主訴】左の親指の付け根あたりの痛みが増して仕事に支障をきたしている。
【既往歴】ー
【現病歴】図書館で仕事をしている為、毎日本を棚に戻す作業が多く約3ヶ月前から痛み増している。
続きを読む【現症】本2.3冊を持ち棚に戻す作業の際、左母指手関節橈側周辺の痛みが増悪している。
【施術と結果】本症例は左母指手関節痛橈側周辺の痛みを訴えており、腫脹及び熱感は確認されない為、患部周辺及び患部につながる前腕の筋緊張が痛みの要因であると考えた。
まずはじめに患部周辺の痛みを訴えている部位の筋緊張を確認し、緩消法にて約30秒施術し、筋弛緩を確認した。結果、左母指手関節痛橈側の痛みが10から9(NRS改変)となった。筋弛緩したわりに、痛みがあまり変わらなかったので、長母指外転筋、短母指伸筋の筋緊張を確認し、緩消法にて約1分施術し、筋弛緩を確認した。結果、左母指手関節橈側周辺の痛みが10から5(NRS改変)となった。改善がみられた為、同部位周辺を約1分施術し、筋弛緩を確認した。結果、左母指手関節橈側周辺の痛みが10から0(NRS改変)と消失し、大変喜ばれた。
後日仕事で痛みが出なかったと報告を受けた。