【患者】30代後半 女性
【主訴】今朝ポストの中を確認しようと右手を入れた時、勢い良く手を入れすぎて奥の壁に人差し指をぶつけて突き指のようになり、右手を握ると痛い。
【既往歴】-
【現病歴】来院日の朝、ポストに勢い良く右手を入れた際に右示指を受傷。突き指のような痛みで、右手の掌握動作で右示指中手指節関節(以下、MP関節)周辺に痛みが生じる。
続きを読む緩消法研究会では、緩消法施術による症例報告を掲載しています。
【患者】30代後半 女性
【主訴】今朝ポストの中を確認しようと右手を入れた時、勢い良く手を入れすぎて奥の壁に人差し指をぶつけて突き指のようになり、右手を握ると痛い。
【既往歴】-
【現病歴】来院日の朝、ポストに勢い良く右手を入れた際に右示指を受傷。突き指のような痛みで、右手の掌握動作で右示指中手指節関節(以下、MP関節)周辺に痛みが生じる。
続きを読む【現症】右手の掌握動作で右示指MP関節周辺に痛みが生じる。右示指MP関節に日常生活上の可動域制限は確認できなかった。
【施術と結果】本症例は、右示指の受傷後、打撲ではなく突き指のような痛みを訴えており、目視と触察により熱感や変形、組織損傷が確認できないことから、右示指の突き指による右示指MP関節周辺の右浅指屈筋腱の肥大が要因と考えた。
先ず、右示指MP関節周辺の右浅指屈筋腱を触察したところ肥大を確認し、緩消法を約20秒施術し肥大の縮小を確認。結果、右手の掌握動作による右示指MP関節周辺の痛みが10から5(NRS改変)と小さくなった。改善が見られた為、続けて同部位周辺に緩消法を約1分施術し肥大の縮小を確認。結果、右手の掌握動作による右示指MP関節周辺の痛みが10から0(NRS改変)と消失した。
突き指による痛みが腱肥大への緩消法施術により消失することに驚いた様子だった。