【患者】30代後半男性 【主訴】朝寝違いし、右を向くと右首が痛い。 【既往歴】ー 【現病歴】起床時、寝違いをし頚部右回旋時頚部右側に痛み発生。 続きを読む 【現症】頚部自動関節可動域(以下、ROM)右回旋約25°にて疼痛発生。 【施術と結果】本症例は目視にて腫脹・発赤は確認できず触察にて熱感も確認できない為、頚部右側周辺部の筋緊張が痛みの要因の1つであると考えた。 頚部右回旋時、痛む箇所をご指示いただき、触察したところ頚部右側に筋緊張を確認し、緩消法にて約15秒施術し筋弛緩を確認した。痛みは10から8(NSR改変)と小さくなった。頚部自動ROM右回旋約30°に大きくなった。 痛みに変化があり同部位に筋緊張が残存していることから、さらに2分施術し筋弛緩を確認した結果、痛みは10から5(NSR改変)と小さくなった。続けて約2分施術し筋弛緩を確認した。痛みが10から0(NRS改変)に消失した。頚部自動関節ROM右回旋約45°に大きくなった。短時間で痛みが消えた事に驚かれた。 投稿ナビゲーション 長時間歩行により発生した膝関節痛に対する改善例立ち上がり動作痛が長年続いた腰痛に対する改善例