【患者】40代後半、男性
【主訴】歩く時に左のお尻のあたりが痛い
【既往歴】特記事項なし
【現病歴】20代の頃から腰痛持ち。約1年前から、特に誘因なく左臀部に痛みが出るようになった。ここ数日は特に痛みを強く感じるため来院。
続きを読む
【現症】歩行時に、左臀部に痛みを感じる。仰臥位・座位安静時では痛み無し。
【検査結果】SLR test:右)約50°痛み無し・左)約30°痛みあり。腰椎レントゲン写真にてL5/s(第5腰椎-仙骨間)に軽度の変形性変化あり。
【施術と結果】本症例は、別の報告で上げるが、同時に他の症状も訴えており、それらと同じ要因と考えられる腰部側面の筋緊張を疑った。触察にて腰部左側面に右側面と比して強い筋緊張を確認し、施術開始部位とした。
なお、施術開始前の押圧深は約1.0cmだった。痛みの確認と施術者交代は押圧深約5mm増毎に行った。施術者①の施術開始から約5分で筋弛緩を確認。痛みは10-9(NRS改変)と小さくなった。効果があった事から、同部位への施術継続を決定した。
ここで施術者②に交代し、約10分で押圧深約5mm増、痛みに変化は認められなかったが、他の症状に変化があった為、同部位への施術は継続する事とした。施術者を①へと交代し、約10分の施術で押圧深約5mm増、痛みは10-7(NRS改変)と小さくなった。施術者②へと交代し約15分で押圧深約5mm増を確認。痛みに変化は認められなかったが、先ほど同様に同部位への施術を継続。更に施術者①へ交代し、約10分で押圧深約5mm増を確認。痛みは10-5(NRS改変)と小さくなったと報告を受けた。