【患者】40代後半 女性
【主訴】左耳の耳鳴り
【既往歴】右肩脱臼
【現病歴】
2週間前に水が流れている音を感じ、雨が降り出したのかと思い、外を見たが、降っていなかったことかr耳鳴りに気づいた。常に気になる程ではない。
続きを読む
【現症】
2週間前からシャーシャーと水が流れるような音を感じるようになった。
【施術と結果】
本症例は、2週間続く、誘因ない左耳に水が流れるような音がする耳鳴りを訴えており、耳鳴りの要因として、耳介周辺の筋緊張によってリンパ管が圧迫されたことによる、リンパ液内の老廃物の排出不良であると推測した。耳介周辺の触察により、左耳珠腹側、左乳様突起外縁部の胸鎖乳突筋停止部辺(耳たぶと乳様突起の間)に筋緊張を確認。
先ず、左耳珠腹側に約40秒間施術を行い、筋弛緩を確認した結果、ご本人主観での変化は確認できなかった。次に、左乳様突起外縁部の胸鎖乳突筋停止部辺の筋緊張部位に筋弛緩が確認できるまで約2分施術を行った結果、音の大きさが約5割減少し、二ヵ所から流れている感じがしたものが、一か所になったと報告を受けた。音の発生する箇所が認識できた為、音がするところを指示していただくと、左耳珠上方約1cmの辺りに音を感じるとのことから、乳様突起腹側部の胸鎖乳突筋周辺を触察したところ、下顎頭背側に米粒大の筋緊張を確認、約30秒施術を行い、筋弛緩を確認した結果、耳鳴りは消失したと報告を受けた。
患者さんの状況を細かく確認した結果得られた症例であった。