【患者】40代前半 男性 【主訴】数日前から首が痛い。上を向けない。 【既往歴】ー 【現病歴】数日前に頚部の痛みを感じるようになった。頭部の重さに不快感あり。 続きを読む 【現症】安静時に頚部後面に鈍痛あり。触察から頚部後面の熱感や浮腫はない。頚部関節可動域(以下、ROM)自動で屈曲約10°、伸展約30°と可動域制限あり。 【施術と結果】本症例は頚部後面の痛みを訴えており、頚部後面の筋緊張が痛みの要因と考えた。 頚部後面を触察したところ筋緊張を確認したため、頚椎後面に緩消法を約2分行い筋弛緩を確認した。その結果、頚部ROM自動で屈曲約30°、伸展約90°となり、頚部背側の痛みは10から5(NRS改変)と小さくなった。 変化が出た為に引き続き、頚部後面の筋緊張部位へ約3分緩消法を行ったところ、頚部ROM自動で屈曲約80°、痛みは10から0(NRS改変)と小さくなった。上を向いても全く痛く無くなりました。と喜ばれた。 投稿ナビゲーション 腰椎分離症と診断を受けた腰部の痛みの改善効果昨日から座ると腰痛が出る方の2分でも改善例